今回の獅子座新月は4ハウスで起こる新月。
【4ハウス】
居場所・プライベート・家庭・意識の根底・ルーツ・人生の基盤・ライフスタイル
【獅子座】
創造性・遊び心・表現・自信・強い意思・見栄を張る・自己満足・思い込みが激しい
今回の新月はリセットしたものを新しく創るという雰囲気
一旦終わらせたあなたの物語をRESTART!
前回の水瓶座満月も4ハウスで起こっていたので、最近何度も同じことを問われますよねという感じです。
太陽と月は天王星とハードな角度をとっています。
天王星のハードアスペクトということで、改革意識、反骨精神、バージョンアップのエネルギーが強く来ています。
獅子座に太陽・月・水星が入りそれだけでも主張は強めですが、そこに牡牛座の天王星も加わりますのでさらに主張は激しくなりますね。
こだわりが強い者同士のぶつかり合いのような。
この天王星のパワーって上手く発揮できると「改革・変化・ひらめき・刺激」となるのですが、上手く発揮されない場合は反抗的になってしまったり、周りに理解されなくて孤立…みたいになってしまいます。
天王星は孤立覚悟でやっているし、そこから生まれる反骨精神からエネルギーが生まれ一般人が思いつかない奇抜なアイディアが浮かぶのですが。
このようなエネルギーが入ってきている今回の獅子座新月。
自分の中に溢れる情熱や感動を楽しく表現する、「毎日を創造していくには」と獅子座的な心地よさを追求し、バージョンアップさせていくのです。
決意は強いです。
前回の満月からの流れもありテーマは「リセットした土台を創り直す」です
新しく土台は創っていくのですが、未来や理想を思い浮かべての今の自分をどうするかというイメージです。過去がどうかではなくて、目線は未来。
環境が変わることで役割が変わる人、変わった人もいるかもしれませんね。
その未来に到達するために、理想を追求してみてはいかがですか?
といっても獅子座だから自分の意見を主張すればいいというものでもなく、水瓶座のエネルギーも入ってきているので、全体を見た上での自己主張ですね!
宇宙意識です。
人は優劣をつけがちなのですが、本来そのようなものはなく「みんな1つの命」ですしね。
鉱物も植物も動物も鉛筆だって消しゴムだって、元は同じ命。
なので、本来はみんなが自分の命を全うするだけなんです。
あなた自身が輝くことで、周りを照らす力も増してくると思うんです。
みんなが自分の人生ゲームを楽しめば自然とエネルギーアップにも繋がっていきますし。
・小さな幸せに目を向けて日常に彩りを加えてみること
・感動やワクワクを体験する
こんなことを日々の中に取り入れていくと、あなたの中にある楽しむ気持ちや自分の人生を創っていくクリエイティブな気持ちが熱く湧き上がってくるかもしれません。
ぜひ一度この機会に、あなたの人生の物語を考えみてくださいね。
何をしたらいいの?という方はコチラ▼
いつもご覧いただきありがとうございます。
この中から何かメッセージを受け取っていただけましたらうれしいです。
コメント